ロールケーキ

2月3日の節分。
すっかり恵方巻きが定着してきましたね。
私が子供の頃は、そのようなものはなく、子供達が近所の家をまわって豆まきをしました。鬼は外福は内と豆をまいた後、お楽しみのお菓子をまいて拾います。みかんが頭に飛んできたりしてちょっと怖いなんてことも…。
今年は長男を連れて近所の神社の豆まきに行ってきましたよ。

そして、恵方巻きは作らずロールケーキ!相変わらず思い付きで急に作ることにしたので、材料はあるもので。次男がとっても良く昼寝してくれたので作りたくなって。いつもそんなかんじ。

小麦・卵・大豆・ナッツ・膨張剤不使用のケーキ。乳製品は使ってます。
黒糖と真っ白スポンジの2種類のロールケーキです。クリームは一緒で、かぼちゃと水切りヨーグルトを使ったクリーム。
黒糖生地は初めて作ったのですが、いい!美味しい!クリームと相性よしです。
生地は敷き紙の方を表にしないと割れてしまうので、焼いた時の底を表にしました。ふわふわしっとりな生地ですが、ベーキングシートの面が薄く硬い膜のようになっていました。
あんまり上手く出来ていませんが、家で食べる分にはOKとします。


同じカテゴリー(スイーツ)の記事
クリスマスケーキ
クリスマスケーキ(2021-12-25 14:17)

おまけ
おまけ(2021-12-25 14:04)

クリスマス
クリスマス(2021-12-24 15:59)

米粉のクッキー
米粉のクッキー(2021-11-24 07:58)

11月10日‼️
11月10日‼️(2021-11-10 18:57)

久しぶりのケーキ
久しぶりのケーキ(2021-09-06 16:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ロールケーキ
    コメント(0)