米粉注文

今日は、ずっと試してみたかったミルキークイーンの米粉を注文しました。

ミルキークイーンは冷めても硬くなりにくいお米で、もっちりした食感になるそうです。

米粉というとコシヒカリを使っているものが多いように思います。米の品種でどんな違いが出るのか、とても楽しみです。米の粉砕方法、細かさによっても違いがあるのだから、やっぱり違うんでしょうね。


もち米の話になりますが、ウチは和菓子屋でもあるので、お餅も作っているんです。去年の年末の餅は新潟の「こがねもち」を使いました。このもち米は、いつものに比べてすごくコシが強く美味しいのですが、硬くなるのがすごく早い。
同じもち米でもこんなに違うのかと思うほどでした。
お米屋さん(お米マイスター)の方に話をきくと、同じ品種でも産地が違うとまた変わってくるそうです。「こがねもち」でも新潟のものは本当に美味しいけれど、すぐに硬くなるから家庭用には良いけど、業務用には向いていないのだそう。失敗でした。
いろいろ検討したんですが、もち米も品薄でなかなか欲しいものが手に入らなかったみたいです。

そして、お米屋さんのオススメのもち米が山形の新しいお米だったと思いますが、よく覚えてなくてごめんなさい。それは、味も美味しいのですが、2日たってもそのまま食べれるほど柔らかいままで硬くなりにくいのだそうです。そんなに長く硬くならないなんてびっくりしてしまいます。お米によってそんなに違うんだと初めて知って、ひとつひとつの食材についてよく知るということが大切でおもしろいと思いました。



注文したミルキークイーンの米粉、届くのが楽しみです。何を作ろうかな?
お菓子に向いているのかどうなのか、また報告したいと思います。


同じカテゴリー(材料について)の記事
フードフェア
フードフェア(2012-09-06 13:08)

はちみつについて。
はちみつについて。(2012-03-22 07:06)

チョコレート
チョコレート(2012-02-28 21:24)

健康食品
健康食品(2012-01-25 07:35)

米粉について
米粉について(2012-01-23 18:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
米粉注文
    コメント(0)