米粉ドーナツ失敗です。
保育園から帰るとすぐ「ドーナツ食べる!」という息子。今日は無いよと言っても聞かず、作ることにしました。
どんなドーナツにする?と聞くと「青いドーナツ」!?
ちょっとそれは作れないなあ〜ということで、緑のドーナツ(ほうれん草)にしました。
簡単な作り方。
かぼちゃフレークとほうれん草パウダーに牛乳を入れて混ぜる。砂糖と米粉と膨脹剤を加えてホットケーキの生地くらいのかたさにして型に入れてレンジで2分30秒〜。
基本配合は
米粉50g
水分100g
ベーキングパウダー小匙1/2
これに、芋やかぼちゃのペーストを入れるとモチモチになりすぎずお気に入り。砂糖を入れたり、チーズを入れたりお好みで。
今回は、最後に米ポン菓子を入れたら失敗でした。固いご飯が入っているかんじ。味はとても美味しかったんだけどなあ。
息子は一口食べて、満面の笑みで「おいしい〜」と言ってくれました。私は、その顔を見て幸せ〜。