息子にこどもの日のケーキ

一日早いですが、明日は主人が仕事で一緒にご飯を食べられないので、今日こどもの日ケーキを作ってみました。
写真には付いていないですが、こいのぼりのピックをつけました。


といっても、ケーキを作ろうと思って作り始めたのではなく、サツマイモがいっぱいあったので息子のおやつのスポンジを作ったら、そういえばこどもの日だからケーキを作ってあげようかなとちょっと思い、仕事が終わってから少し時間があったので、その時作ろうと決めました。
いきあたりばったりです。
息子は乳製品は食べれるので生クリームでも食べれるのですが、家にあるものでヘルシーに出来ればいいと思い、サツマイモベースのクリームにしました。ネットで見つけたケーキを参考に。
材料は、サツマイモ・りんごジュース・甜菜オリゴ糖・牛乳・クリームチーズで固さを見ながらすべて目分量。
クリームチーズが入っているのでクリーミーさもあり美味しくできました。

乳製品がダメなら豆乳や豆腐、バニラなどで香りをつけてもいいと思います。


思ったより見た目も上手く出来たんじゃないかな?なんて。
息子が大好きなので常備している苺と、たまたまあったブルーベリーとミントを飾りに使って完成!!


息子が食べれる本格的なケーキは始めてだと思います。1歳の誕生日の時も一応食べれる材料でケーキは作ったのですが、生クリームだったので食べさせず、別に水切りヨーグルトをかけたスポンジを食べさせました。

今日はみんなと一緒に食べれます!
「おかわり、おかわり、美味しい」と気に入ってくれて本当にうれしかったです。

元気に育ってね!


同じカテゴリー(スイーツ)の記事
クリスマスケーキ
クリスマスケーキ(2021-12-25 14:17)

おまけ
おまけ(2021-12-25 14:04)

クリスマス
クリスマス(2021-12-24 15:59)

米粉のクッキー
米粉のクッキー(2021-11-24 07:58)

11月10日‼️
11月10日‼️(2021-11-10 18:57)

久しぶりのケーキ
久しぶりのケーキ(2021-09-06 16:46)

この記事へのコメント
素敵なケーキですね!

さすがですー。
綺麗なデコレーション。

そして、先日のあの方がご主人だったんですね!
やっぱり同業者の匂いがしたのは間違えではなかった(笑)

ご来店ありがとうございます♪

いつか一緒に仕事できたら嬉しいですね!
Posted by PV at 2012年05月05日 00:49
コメントありがとうございます。

主人、わかりましたか?ちょっと恥ずかしいです。同業者の匂いがしてたなんて・・・

ゴールデンウィーク忙しいですよね。ココロと身体にやさしいスイーツ、たくさんの人に届くといいですね。

私は、次はベイクドチーズを食べたいと楽しみにしています。

いろいろやられているイベントも興味があるのですが、仕事があって行けなくて残念です。
でもまたケーキを買いに行きますね!

私のケーキ作りは、なかなか進みませんが、今度は母の日に生ケーキを作れたらいいなあと思っています。
Posted by やさしいスイーツ at 2012年05月05日 08:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
息子にこどもの日のケーキ
    コメント(2)