生地の研究のために具なしのきなこドーナツを4種類作りました。見た目はそれほど変わらないですね。
生地のひび割れをなんとかしたいと思ったのですが。
固形油脂と液体油脂で比べてみると、成形するには少しだけ固形油脂の方がまとまりやすかったのですが、焼き上がって食べてみるとあまり変わらないようでした。
水分を豆腐にしてみると、生地がまとまりやすく成形がしやすいです。焼き上がり、とてもしっとり。ちゃんと火が入っているのか見極めるのが難しいです。1番どっしりしています。
今までのレシピは、成形がしにくくひび割れも多いのですが、食感的にはいいと思います。今回液体油脂を固形油脂に変えたら少しは改善されたかな?
もう一つは、生地がまとまりやすくなるかなと思って水分にとろみをつけて作ってみました。すごく成形しやすく、ひび割れも少ないけど、食べてみると外側が固くなっていました。
結論としては、今までのレシピが1番よかったけど、少し豆腐を加えてしっとりさせてみるのもいいかもしれません。
私が大好きなきなこ味。癖になるおいしさですよ。